市スポーツ施設においてドローンを使用する際のガイドラインについて
市では、市内施設において安全にドローンを飛行させるためのルールを定めたガイドラインを作成しました。
ドローンを飛行させる場合は、ガイドラインに定められたルールに従って飛行させるようお願いします。
ガイドラインについて
ガイドラインでは、「ドローンの機体」、「操縦者の技能」、「飛行条件」等について定めています。詳しくは以下のファイルを確認ください。
恵那市スポーツ施設におけるドローン使用に関するガイドライン(PDFファイル:280.2KB)
なお、ガイドラインに沿った内容であることを確認するため、事前の届出を行ってください。
届出について
使用する施設へ「施設使用許可申請書」と「ドローン等の飛行に係る届出書」の提出をお願いします。
なお、利用する前(予約時)に、施設管理者へドローンを利用したい旨を必ず伝えてください。
添付書類
- 賠償責任保険等の保険証書の写し
- 国土交通省航空局が定める「無人航空機の講習団体及び管理団体一覧」に記載されている講習団体が発行する技能証明の写し
対象(利用可能)施設一覧
- まきがね公園多目的広場
- まきがね西グラウンド
- 毛呂窪グラウンド
- 中野方グラウンド
- 岩村グラウンド
- 山岡グラウンド
- 明智グラウンド
- 上矢作グラウンド
- まきがね公園体育館
- まきがね西体育館
- 毛呂窪体育館
- 山岡B&G海洋センター体育館
- 明智B&G海洋センター体育館
- 上矢作体育館
この記事に関するお問い合わせ先
スポーツ課 スポーツ振興係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎4階
電話番号:0573-26-6852
ファクス:0573-26-2189
更新日:2025年04月10日