令和6年度こども園・保育園の入園について

更新日:2023年10月12日

 令和6年度(令和6年4月)からのこども園・保育園・小規模保育事業所の入園手続きについて、お知らせします。

令和6年度の入園児募集

 令和6年度に、こども園・保育園・小規模保育事業所への入園を希望する子どもを募集します。

 令和6年4月から9月の間に入園を希望する方は、令和5年10月から各園で申し込みを受け付けます。詳細な内容は入園案内をご覧ください。

 令和6年10月以降の入園を希望する方は、入園希望日の6カ月前から幼児教育課で申し込みを受け付けます。

注意:恵那市内から市外の園へ入園を希望する方、また市外から恵那市内の園へ入園を希望する方は幼児教育課へ相談してください。

1.入園案内、申込書の配布(9月から10月)

配布期間:令和5年9月1日(金曜日)から10月31日(火曜日)

配布場所:市役所幼児教育課(西庁舎4階)、各こども園・保育園・小規模保育事業所、各振興事務所

注意:入園案内・申込書類は本ページ下部でもダウンロードできます

注意:施設見学については各園へ直接お問い合わせください

2.入園申し込み(10月)

 入園申し込みの受付は各園で行います。お子さんの様子を確認するため、当日に簡単な面談を行います。

 必要な書類を準備し、お子さんと一緒に、第1希望の園へお越しください。

 

受付日時
園名 日にち 時間
城ケ丘こども園 10月13日(金曜日) 午前9時から午後5時
大井こども園 10月12日(木曜日) 午前9時から正午
おさしま二葉こども園 10月17日(火曜日) 午前9時から午後5時 
やまびここども園 10月10日(火曜日) 午前9時から正午
東野こども園 10月10日(火曜日) 午後2時から午後5時 
みさとこども園 10月26日(木曜日) 午前9時から正午
武並こども園 10月27日(金曜日) 午前9時から正午
中野方こども園 10月20日(金曜日) 午後2時から午後5時
飯地こども園 10月20日(金曜日) 午前9時から正午
岩村こども園 10月11日(水曜日) 午前9時から正午 
山岡こども園 10月16日(月曜日) 午前9時から正午
明智こども園 10月5日(木曜日) 午前9時から正午
串原こども園 10月19日(木曜日) 午後2時から午後5時
上矢作こども園 10月19日(木曜日) 午前9時から正午
千草保育園 10月25日(水曜日) 午前9時から正午
ルンビニー保育園 10月23日(月曜日) 午前9時から正午
保育所ちゃお 10月18日(水曜日) 午前9時から正午
C型ちゃお保育園 保育所ちゃおと合同実施

 

注意:上記日程で都合の悪い方は、令和5年10月2日から10月31日までに幼児教育課へ申込書類を提出してください。後日、園で面談を行っていただきます

3.入園調整(11月から12月)

 市では、入園希望者が園の受け入れ可能人数を超えた場合、家庭の状況や保護者の就労時間などから点数を付け、点数の高い方から順に第1希望園へご案内します。点数が同率の場合には抽選となります。

 入園調整により第1希望園へ入園できない方には、第2希望以降で入園可能な園をご案内します。

 選考後、第1希望の園が抽選になった方や、希望に添えなかった方には通知を発送します。

【抽選予定日】

  • 日にち:令和5年11月24日(金曜日)
  • 場 所:市役所4A会議室(西庁舎4階)
  • 時 間:抽選対象の園や年齢ごとに時間が異なるため、手紙で通知します

4.内定通知書の送付(12月末)

 入園調整終了後、「施設利用内定通知書」を発送します。2月頃に各園にて入園説明会、健康診断などがあります。

申請書類様式

こども園・保育園一覧

この記事に関するお問い合わせ先

幼児教育課 幼児教育係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎4階

電話番号:0573-22-9217
ファクス:0573-26-2155