林政課
主な業務の内容
- 林業振興係
林業振興、狩猟・有害鳥獣捕獲、緑化推進、木材利用 - 治山林道係
県営治山事業、公共林道事業
目標と現在取り組んでいる事業
えなの森林づくり実施計画の取り組み
えなの森林づくり実施計画で整理した具体的な取り組みを実施する。
- 森林関係講座の開催(森林環境教育事業の実施)
子ども対象 子どもの森の健康診断、木工教室、山林学習
一般対象 小中学校新任教員森林環境研修会、林業機械安全利用講習会 - 森林資源利用の啓発(木材利用)
木工コンテスト、木の駅事業
有害鳥獣対策事業
野生鳥獣による農作物被害や生活環境被害がここ数年急激に増加しているが、狩猟者は減少傾向にあるため、農業被害等の軽減や狩猟者の確保のための事業を進める。
- イノシシ捕獲檻購入
- ニホンジカ対策
被害実態の情報収集、情報整理と対策の検討
市有林整備
森林の多面的機能を発揮するよう、間伐等の森林整備を進める。
- 市有林のうち人工林を重点的に整備
- 間伐モデル林整備
フロアガイド
この記事に関するお問い合わせ先
林政課 林業振興係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎3階
電話番号:0573-22-9195
ファクス:0573-25-8933