個人住民税の特別徴収税額通知の電子化について
特別徴収税額通知の受け取りについて
eLTAX(エルタックス)を経由して給与支払報告書を提出する場合、特別徴収税額通知(特別徴収義務者用)について、電子データ(電子署名ありの正本データ)での受け取りを選択できます。また、令和6年度からは、納税義務者用の通知も電子データでの受け取りが選択できるようになります。
電子データでの受け取りを希望する場合は、eLTAXで給与支払報告書を提出する際に、受け取り方法で「電子データ」を選択してください。詳しくは以下のリーフレットをご覧ください。
受取方法変更のお知らせリーフレット (PDFファイル: 1.8MB)
税額通知の受取方法及び通知先のメールアドレスの変更方法
eLTAXで給与支払報告書を提出した後に、特別徴収税額通知書の受取方法や通知先メールアドレスの変更を希望する場合は、「特別徴収税額通知の受取方法変更届」を提出してください。
特別徴収税額通知書受取方法変更届出書(PDF) (PDFファイル: 13.6KB)
特別徴収税額通知書受取方法変更届出書(エクセル) (Excelファイル: 27.8KB)
注意事項
- 5月下旬に送付する当初通知にかかる受取方法変更届は、4月20日(土日・祝日の場合は次の平日)までに提出してください。
- 年度途中の変更について、提出の時期によっては、直近の変更通知に反映できない場合があります。
- 電子データでの受取を選択した場合は、書面による通知書の再発行はできません。
- 年度途中に新規で特別徴収を開始する事業所が電子データの受取を希望する場合も、届出書を提出ください。
- 納税義務者用通知書を電子データで受け取る場合は、受給者番号の入力が必要です。なお、使用できる文字には制限があります。
受給者番号に使用できない文字・文字列 (PDFファイル: 663.6KB)
特別徴収税額通知(特別徴収義務者用)の副本データ送付廃止について
令和3年度の税制改正によって決定されたとおり、令和6年度より、特別徴収税額決定通知(特別徴収義務者用)における副本データの送付が廃止されます。「電子データ(副本)と紙(正本)」での受取ができなくなり、「電子データ(正本)」または「紙(正本)」どちらかでの受取になります。

光ディスクによる電子データ(副本)の提供も廃止されますので、電子データでの受取を希望する場合は、必ずeLTAXにより給与支払報告書をご提出いただき、受取方法で電子データを選択してください。
eLTAXでの申告については以下のページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
税務課 市民税係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎1階
電話番号:0573-26-6814
ファクス:0573-25-6151
更新日:2024年12月06日