令和4年分(令和5年度分)申告相談の事前予約
申告相談の事前予約
インターネットで予約(令和5年1月26日から予約できます)
恵那市では、新型コロナウイルス感染症対策として、申告受付会場での密の回避や、来場者の待ち時間短縮を図るため、申告の事前予約を受け付けます。
なお、予約がない場合でも申告相談を受けることができます。
予約方法
このページにある予約フォームから入力してください。
※予約フォームは、令和5年1月26日(木曜日)に公開します
予約期間
令和5年1月26日(木曜日)から3月14日(火曜日)まで
来場希望日の前日(日曜日、祝日の場合は前の平日)午後6時までに予約してください。
注意事項
- 登録用メールアドレスの入力間違いがないかご確認ください。
- 迷惑メール設定によって返信メールを受信できないことがあります。
※迷惑メール設定をされている方は、「@coubic.com」からのメールを受信できるように、ドメイン指定受信設定してください
電話で予約(令和5年1月26日から予約できます)
今年から、電話での予約を開始しました。
スムーズに申告相談するため、事前予約に協力ください。
予約専用電話
0573-25-2800
※電話のかけ間違いに注意してください
予約期間
令和5年1月26日(木曜日)から3月14日(火曜日)まで
来場希望日の前日(日曜日、祝日の場合は前の平日)午後5時15分までに予約してください。

上の画像をクリックすると、予約専用サイトに移動します
申告相談事前受付フォームの手順
手順1
申告相談を受ける会場を選択する。

手順2
相談したい日時を選択する。

※残り枠のない予約時間は、選択できません
手順3
申告会場、予約日、受付時間を確認する。

手順4
名前、メールアドレス、電話番号を入力【必須です】。

手順5
入力した内容を確認。
※利用規約を読み、同意の上で予約してください

※これで終了ではありません。
入力内容を確認後、必ず「予約する」をクリックしてください。
手順6
入力したメールアドレス宛に、確認メールが来ているか確認してください。
※入力したメールアドレスが間違っていたなど、確認メールが受信できなかった方は、予約が完了しているかを税務課市民税係にお問い合わせください
税務課市民税係 0573-22-9108(直通)

注意事項
- 来場希望日の前日(日曜日、祝日の場合は、その前の平日)午後6時まで予約ができます。
- 当日は、インターネット・電話からの予約はできません。直接会場へお越しください。
- 予約時間に遅れると、予約した時間帯で申告相談を受け付けられない場合があります。
- 前の方が終わり次第、次の方の相談を開始するため、時間が前後する場合があります。
- 申告状況に応じ、後日来場をお願いする場合もあります。
この記事に関するお問い合わせ先
税務課 市民税係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎1階
電話番号:0573-22-9108
ファクス:0573-25-6151
更新日:2023年01月26日