第6回Instagramフォトコンテストを開催します

更新日:2023年02月16日

市内外の人に恵那市の魅力を再発見し愛着を深めてもらうため、第6回市公式Instagramフォトコンテストを開催します。

テーマ

#私の好きな恵那

恵那市内で撮影した風景や人物、食べ物の写真で、市の魅力が伝わるものを幅広く募集します

審査対象

  • テーマに沿った写真で、ハッシュタグ「#私の好きな恵那」を付けて、令和5年3月1日から4月17日までにInstagramに投稿されたもの
  • 撮影時期や撮影場所は問いません
  • 期間中は一人何点でも応募可能です。ただし、入賞は一人につき1点までとします
  • 1回の投稿で複数の写真を投稿した場合は、一番初めの写真のみを審査対象とします
  • 自作未公表であること。他の作品の模倣・類似と認められる場合には、受賞決定後でも賞を取り消す場合があります
  • 作品中に他人が著作権などを持つ著作物などが認められる場合は、応募者の責任において、その著作物などについて著作権者などから応募のための複製などの利用許諾を得るものとします。人の肖像などを利用する場合も同様とします
  • プロ・アマ問わず誰でも応募できます。ただし、日本国内に在住の方に限ります

応募方法

  1. Instagramをインストールし、恵那市公式アカウント「@ena.city」をフォローする
  2. 応募用ハッシュタグ「#私の好きな恵那」を付け、期間内にInstagramに写真を投稿する。投稿時には、撮影日と場所、写真の説明やPRポイントをコメントに明記する

(注意)以下の場合は、応募が無効となることがあります。

  • 恵那市公式アカウント(@ena.city)をフォローしていない場合
  • 非公開のアカウントから投稿した場合
  • 既定のハッシュタグを付けずに投稿した場合
  • 投稿写真の内容がテーマに沿っていない場合
  • 投稿写真が悪質な写真であると市が判断した場合
  • その他、投稿写真が規定の条件を満たしていない場合

応募期間

令和5年3月1日(水曜日)から令和5年4月17日(月曜日)まで

選考方法

主催者と、主催者が委嘱する審査員による厳正な審査を行い、令和5年5月下旬に入賞作品4点を決定します

入賞作品の結果通知、発表

  1. 入賞者には、恵那市公式アカウント(@ena.city)からダイレクトメッセージを送信しますので、その内容に沿って、当選確定の手続きをお願いします。その際、お知らせする期日までに手続きがない場合、当選は無効となりますのであらかじめ了承ください
  2. 入賞作品・入賞者を報道機関へ発表します。また、恵那市公式ウェブサイトや広報えな、恵那市公式SNSなどで結果を公表します。その際、入賞者のアカウント名、氏名、住所(市町村名)、年齢、作品に込めた思いや受賞の感想を掲載します
  3. 選考結果の問い合わせについては対応できません

入賞作品は、結果発表後2週間、市ウェブサイトトップページに表示します。また副賞として市内特産品詰め合わせなどを郵送で贈呈します。賞品の発送は国内に限らせていただきます

応募作品の取り扱い

  1. 応募作品の著作権は、撮影者に帰属します
  2. 入賞作品は、当コンテストの広報活動や、市の広報のために作成するパンフレットやポスター、カレンダー、ウェブサイト、バーチャル背景などに、連絡なく無償で使用することがあります
  3. 市が入賞作品を使用するに当たり、その利用形態に応じて作品の拡大、縮小、色調の変更、一部切り取りなどの加工を行う場合があります
  4. 入賞作品は、入賞者にその原版(画像データ)を提出していただきます

その他注意事項

  1. 投稿した時点で、当コンテストの募集要項の内容に同意したものとみなします
  2. 投稿された写真に著作権、肖像権などの第三者の権利侵害がありトラブルが発生した場合、市では一切の責任を負いません
  3. 市は、本要項について、コンテストの応募者の同意を得ることなく、期間を問わず内容を変更することができるものとし、変更後の本要項は、方法のいかんを問わず、市が公表した時点で効力が生じるものとします

主催者

恵那市

(外部ページ:新しいウィンドウが開きます)

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 広報広聴係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階

電話番号:0573-22-9176
ファクス:0573-25-6150