令和6年6月定例記者会見

更新日:2024年06月18日

内容

とき 令和6年6月18日(火曜日)午前11時

ところ 第2委員会室

回数 小坂市政92回目

冒頭あいさつ

 6月1日、恵那文化センターで、瑞浪恵那道路の整備促進協議会定期総会がありました。事業は着実に進んでおり、早期の開通に向けてということで、多くの人に参加いただきました。

 今回発表する中から申し上げますと、6月議会に、補正予算案の追加議案を提出する予定です。一つは、リニア中央新幹線に関連して、井戸水の水位調査を行うための事業費です。もう一つは、恵那南地区の中学校統合に関連して、木材の調達と加工に関する費用を債務保証という形で提出するものです。後ほど詳しく説明します。

 6月20日、株式会社ホリプロと包括連携協定を締結します。ホリプロには職員を派遣していますが、昨年末に演技ワークショップも開催し大変好評だったということで、協定を結ぶことで今後新しい一歩を踏み出すということになります。

 6月21日の市議会一般質問2日目に、ラリージャパンの開催を盛り上げるため、議員と執行部がラリーポロシャツを着て議会に出席し、PRに努めます。7月5日には、SL復元を検討する委員会を開催します。7月6日には防災センターで、少年消防隊の隊員を対象に防災キャンプを行い、自分たちでできることを考える体験をしてもらいます。7月10日からは、市公式インスタグラムでフォトコンテストを実施します。市制20周年ということもあり、未来に残したい恵那市をテーマとしています。その他、後ほど詳しく説明します。

定例記者会見資料

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 広報広聴係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階

電話番号:0573-26-6802
ファクス:0573-25-6150