ウェブサイトのバナー広告を募集
概要
令和2年1月30日、恵那市公式ウェブサイトはリニューアルしました。
一新した恵那市ウェブサイトに、バナー広告を掲載しませんか。
内容
恵那市公式ウェブサイトトップページの下段に広告画像を掲載し、広告主のウェブサイトへ誘導します。
アクセス数
恵那市公式ウェブサイトのアクセス数の平均は、1カ月44,100件(平成30年度実績)です。
掲載期間
月の初日を開始日、月の末日を終了日とし、原則として1カ月単位です。開始月が属する年度末(3月末)までの月数を限度として複数月にわたる掲載が可能です。
掲載位置
恵那市ウェブサイトトップページ下段です。
掲載場所の指定はできません。
規格
- 大きさ 縦86ピクセル、横200ピクセル
- 形式 GIF、JPEG、PNG
- データ容量 20キロバイト以下
(注意)GIFアニメーション、Flashを使用したものは掲載できません
禁止事項
広告表現上、次の事項は禁止です。
- テキストボックス(文字などが入力可能な領域があると誤解を与えるもの)
- プルダウンメニュー(利用者に広告の下に選択肢があるかのように誤解を与えるもの)
- ラジオボタン(利用者に選択が可能と誤解を与えるもの)
- 警告を与えていると誤解を与えるもの
- 市公式ウェブサイトのデザインに類似する色調や字体を使用することにより、混同させるおそれがあるもの
注意事項
バナー広告の作成に当たっては、次の事項に注意してください。
- 文字色と背景色のコントラスト(明度差)は十分にとり、また背景に模様のある画像、写真などを使用する場合は文字の周りを縁取るなどして、文字を読みやすくするよう配慮すること
- 文字、イラストなどの解像度は、適正な処理を行い、鮮明に見えること
選定と基準
恵那市広告掲載取扱要綱、恵那市公式ウェブサイト広告取扱要領の規定により選定します。
掲載料
1件当たり月額10,000円
(納付された掲載料金は、原則、返還しません)
申し込み
申込期限
掲載を希望する月の前々月の末日まで
必要書類など
- 恵那市公式ウェブサイト広告掲載申請書
- 初回の申請時には、広告主の事業概要が分かる資料
- 掲載を希望するバナー広告のデータ
(注意)バナー広告のデータは電子メールで、その他の書類は郵送で提出してください。
提出先
恵那市役所総務課広報広聴係
電話番号 0573-26-2111(内線323)
メールアドレス info@city.ena.lg.jp
その他
掲載が決定した場合は、指定した期日までに、広告掲載料金を一括して納付いただきます
(納付がない場合は、掲載できません)
要項、申請書など
恵那市広告掲載取扱要綱 (PDFファイル: 135.3KB)
恵那市公式ウェブサイト広告取扱要領 (PDFファイル: 506.0KB)
(様式1)恵那市公式ウェブサイト広告掲載申請書 (PDFファイル: 76.0KB)
(様式1)恵那市公式ウェブサイト広告掲載申請書 (Wordファイル: 16.7KB)
(様式4)恵那市公式ウェブサイト広告掲載変更申請書 (PDFファイル: 63.9KB)
(様式4)恵那市公式ウェブサイト広告掲載変更申請書 (Wordファイル: 15.4KB)
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 広報広聴係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階
電話番号:0573-22-9176
ファクス:0573-25-6150
更新日:2023年03月22日