水洗便所など融資あっ旋と利子補給
概要・目的
下水道切替工事や浄化槽工事にかかる資金に対し、融資あっ旋と市が利子の補給を行う制度です。
ただし、新築や建て替えに伴うものは除きます。
助成
- あっ旋限度額 200万円(10万円単位)
(注意)浄化槽工事で補助を受ける場合は、限度額が変わることがあります。
(注意)融資あっ旋制度を利用する場合は、工事着工前に手続きが必要になります。 - 融資利率 2.0パーセント
- 返済期間 5年以内
- 利子補給額 利子額の全額
- 10万円を超える場合は、10万円(返済完了後市から利子額を補給します)
- 延滞した場合にかかる利息などは、補給できません。
ダウンロード
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道課 下水道総務係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎2階
電話番号:0573-22-9142
ファクス:0573-25-8204
更新日:2021年10月19日