子ども会
概要・目的
恵那市子ども会指導者連絡協議会は、昭和42年の発足以来、恵那市の地域子ども会活動の発展を願い組織され、力いっぱい活動をしています。
昭和52年には、恵那市ジュニアリーダーズクラブが発足され、小学生の良きリーダーとして地域に根ざした活動を行っています。
内容
- ディスクドッヂ(ドッヂビー)交流会(12月開催)
気軽に参加できるドッヂビーに、より多くの単位子ども会が参加し、子ども会の交流と活性化につなげます。
- かるた取り大会(2月開催)
日本古来の伝統文化の伝承を目的として、百人一首の競技を開催。小中学校単位での参加で、個人の対抗戦を実施。素晴らしい成績を収める子も多数います。
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課 三学運動推進係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎4階
電話番号:0573-22-9183
ファクス:0573-26-2189
更新日:2020年01月30日