夏休みこども講座開催のお知らせ
「夏休みこども講座」のお知らせ
夏休みこども講座とは
夏休みこども講座には、「夏休み期間中の小学生の居場所作り」「興味のあることに対して気軽に挑戦できる場所の提供」「中学生が思いやりの心、助け合いの心を育む場所の提供」の三つの目的があります。夏休みこども講座をきっかけに夏休みの思い出作りや新たな挑戦をしてみませんか。
受付対象
市内在住の小学生(サポーターは市内在住の中学生)
受講料
無料
親子で受講する場合など、18歳以上の方は受講料が必要となる場合があります。(講座回数×200円)
講座によっては、別途材料費が必要な講座がありますので、「夏休みこども講座一覧表」の内容を必ずご確認ください。また、受講料や材料費は講座開講日に徴収します。
申し込み方法
申込期間
7月5日(土曜日)~7月7日(月曜日)
午前9時~午後5時
なお、定員に満たない講座は、7月8日(火曜日)午後5時から受付を再開します。
申し込みの注意点
・先着順ではありませんので、申込期間内に申し込みを完了させてください。
・定員を超えた講座は7月8日(火曜日)から抽選を行い、一週間をめどに抽選結果をメ-ルにてお知らせします。
・受付が終了した講座はこちらからご確認ください。
申し込みフォーム
重要
・携帯やスマホの迷惑メール対策などでドメイン指定受信を設定されている方は、返信メールが正しく届かない場合があるため、ドメイン「@city.ena.lg.jp」の受信設定をしてください。
令和7年度夏休みこども講座一覧
注意事項
申し込みされる方は、下記の事項をよくお読みください。
1.窓口・電話・郵送・ファックスによる申し込みはできません。
2.先着順ではありませんので、申込期間内に申し込みを完了させてください。
3.各講座の定員を超える申し込みがあった場合は、抽選となります。
4.受講申込者が定員に満たない場合は、開講を中止することがあります。
5.講座の日程等は原則としてチラシに記載されたとおりに行いますが、都合により変更になる場合があります。日程の変更など急な連絡は、申込書に記入された電話番号に電話しますので、開催館からの連絡には必ず応答してください。
6.講座中、講座記録や広報用として、職員が写真撮影をする場合があります。また、写真を広報紙や資料などに使用する場合があります。
7.その他、講座の運営などについては、市民講座に準じます。
この記事に関するお問い合わせ先
恵那文化センター
〒509-7205
岐阜県恵那市長島町中野414番地1
電話番号:0573-26-6916
ファクス:0573-25-5151
更新日:2025年07月06日