水面を彩る大輪の花 恵那納涼水上花火大会


7月26日、恵那峡公園一帯で第52回恵那納涼水上花火大会が行われ、約30,000人が訪れました。
園内には、夕方から地元の飲食店などの屋台が立ち並び、花火鑑賞に訪れた観客は五平餅や焼きそばなど地元の味を楽しみながら、夜空を彩る花火の打ち上げを心待ちにしていました。
午後8時、いよいよ花火がスタート。
約2,000発の花火が打ち上がり、スターマインやナイアガラの滝などが恵那峡の水面を美しく照らしました。峡谷に響き渡る迫力ある音とともに、観客からは大きな歓声が上がりました。
また今年は新たな試みとして、音楽とシンクロした「ミュージック花火」や、家族や友人への想いを込めた「メッセージ花火」も登場。
恵那の夏の夜を彩る風物詩として、今年も多くの人々に笑顔と感動を届けた花火大会となりました。
この他、恵那峡公園では、夏のイベントとして、8月2日に「恵那峡あかりまつり」が行われます。ぜひ恵那峡の夏の夜をお楽しみください。




この記事に関するお問い合わせ先
観光交流課 観光企画係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎3階
電話番号:0573-26-6830
ファクス:0573-26-2861
更新日:2025年07月29日