ラリーへの理解を深めよう ラリー入門講座を開催

更新日:2025年09月01日

20250827rari-2
20250827rari1

宮城氏

8月27日、モータースポーツをより身近に感じてもらおうと、元全日本ラリードライバーの宮城孝仁(たかひと)氏を講師に招きラリー入門講座が行われました。市内外から参加した29人は、今秋のラリージャパンに向けモータースポーツについて楽しく学びました。

講義では宮城氏からモータースポーツの基礎知識や、ラリーの魅力、楽しみ方などの話がありました。宮城氏は「恵那市は行政がラリーの大会に関わったり、恵那笠置山モーターパークを整備したりするなど、ラリーを楽しむ環境が整っている。盛り上げるためにできることをしたい」と述べました。

参加した大井町在住の女性は「モータースポーツの楽しみ方を知りたいと思い参加した。専門的な話を聞くことができ、観戦するのがさらに楽しみになった」と笑顔で話しました。

ラリージャパンは11月6日(木曜日)から9日(日曜日)に行われ、市内の走行日は8日(土曜日)です。

この記事に関するお問い合わせ先

ラリーまちづくり課 推進係


〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階

電話番号:0573-26-6807
ファクス:0573-26-4799