佐藤一斎學びのひろばと市中央図書館岩村分館の竣工式を実施

旧岩村振興事務所の建物を改修し、整備を進めてきた「佐藤一斎學びのひろば」と「市中央図書館岩村分館」が本年9月に完成し、10月2日、施設内で竣工式が行われました。
開会にあたり、小坂市長は「9年の月日を経て実現できたことをうれしく思います。先人や書から学ぶ場として、市内外から多くの方が集う施設になれば」とあいさつしました。
続いて、教育委員会が工事の経過を報告。この建物は、昭和61年に岩村町役場として建設され、市町村合併後は岩村振興事務所として使用されてきました。平成29年に岩村振興事務所が岩村コミセンに移転した後は、岩村休憩所として利用されてきました。令和2年に地域自治区から提言を受け、令和4年に旧岩村振興事務所利活用検討委員会が設立。旧振興事務所を佐藤一斎を顕彰する施設とする方針がまとまり、令和5年度に設計、令和6年9月から改修工事を実施。このたび、新たな施設として生まれ変わりました。
式では、工事に携わった8社の各代表者に対し、小坂市長から感謝状が贈られました。
岡田教育長は「次世代を担う子どもたちへの贈りものとして、地域の誇りとして大切にしていきます」と謝辞を述べ、式を締めくくりました。
この記事に関するお問い合わせ先
社会教育課 三学運動推進係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎4階
電話番号:0573-26-6853
ファクス:0573-26-2189
更新日:2025年10月09日