ベスト8を目指して 全国大会出場選手を激励

11月13日、市役所で2025年全日本卓球選手権大会(マスターズの部)に出場する選手の激励会が行われました。
出場するのは、恵那クラブ所属の林孝治(こうじ)さん(長島町在住・73歳)。林さんが本大会で全国の舞台に立つのは、これで7回目となります。
高校から卓球を始めた林さんは、全国大会への出場を夢見ていたものの、教員としての日々に追われて卓球に打ち込む時間が取れませんでした。定年退職後は、名古屋や豊田で週3日の練習を重ねるようになりました。自宅には卓球マシンを設置し、自主練にも励んでいます。
林さんは「来年からは出場区分がハイセブンティ(75歳以上)になるので、ローセブンティ(70歳以上)で出場するのはこれで最後。ベスト8に入ることが目標だが、勝敗にとらわれず楽しく頑張りたい」と笑顔で話しました。
小坂市長は「今年もお会いできてうれしいです。ほぼ毎年出場されているのは、林さんの努力のたまもの。体調を万全に頑張ってきてください」と激励しました。
大会概要
2025年全日本卓球選手権大会(マスターズの部)

林孝治(こうじ)さん(長島町在住)
期日:11月22日(土曜日)~24日(月曜日・祝日)
場所:いしかわ総合スポーツセンター(石川県金沢市)
出場種目:卓球(男子ローセブンティ)
出場経緯:全日本卓球選手権大会県予選(7月6日)で優勝したため。
この記事に関するお問い合わせ先
スポーツ課 スポーツ振興係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎4階
電話番号:0573-26-6852
ファクス:0573-26-2189











更新日:2025年11月26日