11月は児童虐待防止推進月間! 啓発運動を実施

11月20日、11月の児童虐待防止推進月間に合わせて、こども家庭センターの職員がショッピングセンターバロー恵那店(大井町)とMEGAドン・キホーテUNY恵那店(長島町)で街頭啓発活動を行いました。
本啓発活動は、虐待の未然防止と早期発見を目指すため、「女性に対する暴力をなくす運動」と併せて行われました。同センターの職員が、買い物に来た市民にボールペンやポケットティッシュ、虐待防止のリーフレットなど手渡し、啓発を呼びかけました。
担当職員は「虐待を1件でも減らすために、現状や予防策、相談先を知ってもらうことが重要です。こども家庭センターをはじめ、児童相談所虐待対応ダイアル(189)や相談LINEなどを活用し、一人で抱え込まずに話してみてほしい」と話しました。
また、市役所本庁舎玄関を、児童虐待防止のイメージカラーであるオレンジ色でライトアップしています。
オレンジカラーライトアップ
期間
11月18日(火曜日)~28日(金曜日)午後6時~8時
場所
市役所本庁舎玄関
この記事に関するお問い合わせ先
こども家庭センター
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎2階
電話番号:0573-26-6820
ファクス:0573-26-2136











更新日:2025年11月26日