1年後に迫った国体に向けエイエイオー
令和3年1月に開催の第76回国民体育大会スケート競技会に向け、1月18日、クリスタルパーク恵那スケート場で、1年前スタートアップイベントが開催されました。
この日は、かねてから公募していた、大会のテーマとスローガン、ポスター原画を大々的に発表。
テーマは、全国から1708点の応募があった中から、「ぎふクリスタル国体2021」に決定しました。最優秀賞は以下の6人です。
- 森島陵さん(30歳・安八郡)
- 古川明夫さん(71歳・愛知県)
- 吉田純志さん(69歳・東京都)
- 渋谷史恵さん(52歳・宮城県)
- 堀卓さん(47歳・福島県)
- 日下部光さん(48歳・安八郡)
スローガンは、1749点の応募の中から、山本幸さん(40歳・大垣市)の「銀嶺に きらめく夢は 無限大」に、公式ポスターは、92点の応募の中から、羽島市羽島中学校2年生野田梨月さんの作品にそれぞれ決定しました(年齢はいずれも応募時のもの)。

大会テーマとスローガンが発表される
この日は、スペシャルゲストとして、元スピードスケート選手で長野オリンピック金メダリストの清水宏保さんと、元ショートトラックスピードスケート選手で岐阜県出身の勅使川原郁恵さんが登場。ファンから大きな声援が上がりました。
清水さんと勅使川原さん、そしてアイドルグループMAG!C☆PRINCEの永田薫さんと阿部周平さんを交えたトークショーも行われ、スケートトークに花が咲きました。

トークショーではスケートの話題に花が咲く

清水さんのスケート教室で真剣に話を聞く参加者

勅使川原郁恵さんのスケート教室で一緒に滑る参加者
この記事に関するお問い合わせ先
スポーツ課 国体開催準備室
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎4階
電話番号:0573-22-9182
ファクス:0573-26-2189
更新日:2020年03月19日