地域で子育て、三郷町に保育所が開設

10月11日、三郷町にNPO法人わかばが運営する「わかば保育所」が開所し、開所式が行われました。
三郷町では、閉園した佐々良木保育園の活用を検討する中で、町の人口減少を食い止めたいと保育事業を行うことになりました。しかし、保育園の跡地をすぐに利用することが難しかったため、旧三郷郵便局を借りて改装。地区の役員などが設立メンバーとなり、保育所を運営するNPO法人を立ち上げて(認可手続き中)、今回の開所となりました。
開所式で、同法人理事長の小林敏博さんは「地域の皆さんの協力で開所まで至ることができました。保護者の方の気持ちに寄り添って、運営していきたいです」とあいさつ。小坂市長は「地域全体で子育て支援をしていただいている。こうして育った子は、きっと地元で活躍してくれます。ここが活発に活用されることを願います」と話しました。
保育室では、音楽に合わせて「はらぺこあおむし」のパネルシアターが行われ、子どもたちはにっこり。1歳9カ月の子どもと見学に来た宇都宮加奈子さん(三郷町)は「休日に預かってもらえると聞いたので、兄弟の用事に付き添いたいときや、冠婚葬祭など小さい子を連れて行けないときなどに助かると思います」と話しました。


わかば保育所
所在地 恵那市三郷町佐々良木43番地5
連絡先 NPO法人わかば代表 小林(電話:090-2262-9650)
更新日:2020年10月12日