大河ドラマ館の入館者、ついに4万人突破

明智町にある「麒麟がくる ぎふ恵那 大河ドラマ館」の入館者が、11月10日、4万人を達成しました。記念すべき4万人目となったのは、愛知県西尾市から訪れた犬塚和義さん(62歳)。犬塚さんには、お祝いとして明智光秀関連商品や特産品の詰め合わせが贈られました。仲間ら19人と日帰りで訪れたという犬塚さんは「大河ドラマ館に来るのは初めて。自分が4万人になるとは思っていなかったのでびっくり」と喜んでいました。
小坂市長はセレモニーで「恵那市は見ごたえのある場所がたくさんあります。ぜひ楽しんでいってください」とお祝いの言葉を伝えました。
麒麟がくる ぎふ恵那 大河ドラマ館は、1月11日に開館し、この日で305日目。小坂市長は「開館期間は、令和3年2月14日までに延長しています。それまでに目標の6万人を達成できるようにしたい」と意気込んでいました。

4万人目の入館者となった犬塚さん(左)
この記事に関するお問い合わせ先
観光交流課 大河ドラマ活用推進室
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎3階
電話番号:0573-22-9201
ファクス:0573-26-2861
更新日:2020年11月10日