消防ポンプ車を更新 飯地分団へ貸与
新車両の前で気持ちを新たにする飯地分団の皆さん
2月12日、消防防災センターで消防車両の貸与式が行われました。
市では本年度、約1,900万円かけて消防ポンプ自動車1台を更新。車両は市消防団飯地分団へ貸与することにしました。同分団のポンプ自動車は23年ぶりの更新となりました。
貸与式では、消防管理者である小坂市長をはじめ、市消防団の安藤克已団長、各務幸治飯地分団長ら関係者が参加。この日お披露目となった新車両の前で、小坂市長から安藤団長へ目録が手渡されました。
小坂市長は「災害はいつ起きるか分かりません。日ごろから消防団が活躍することが地域の皆さんの安心につながります。これを機に一層の活躍を期待しています」と激励し、安藤団長は「新車両の貸与に感謝します。これからも地域防災の要としてまい進します」と誓いました。
管理を担う市消防団飯地分団の各務分団長は「団員に扱い方を指導して、活動に励んでいきたい」と気持ちを新たにしました。
小坂市長から安藤団長へ目録が手渡される
新車両を眺める安藤消防団長
この記事に関するお問い合わせ先
消防総務課
〒509-7203
岐阜県恵那市長島町正家1015番地2 市消防本部
電話番号:0573-26-0295
ファクス:0573-26-0120
更新日:2020年02月18日