飲食店応援飯プロジェクトで市内を元気に

更新日:2020年06月03日

 新型コロナウイルス感染症の影響で経営が落ち込んでいる市内飲食店を応援するため、恵那商工会議所青年部の有志が、市内飲食店で弁当を購入し、その情報をSNSを使って発信してきました。最終日となった6月2日、青年部会長の小池良典さんらが市役所を訪れ、これまでの活動を報告しました。
 小池会長は「最初は会員の1人が、個人的にテイクアウトでの応援を始めました。趣旨に賛同するメンバーが次第に増え、最終的には多くの会員が個々でテイクアウト弁当を購入しながら応援しました。4月13日から始めた取り組みは、最終日の本日で40回目を数えます。個人でできることは限られているけれど、これからも少しでも地域の力になりたい」と今後の意気込みを語りました。
 小坂市長は「皆さんの取り組みに感謝いたします。地域経済が苦しい中、食べることで地域の活性化を図るという考えは、とても素晴らしいことです」と、敬意を表しました。

最終日の弁当を披露する小池会長ら

最終日のテイクアウト弁当を披露する小池会長(中央)ら

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 秘書係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階

電話番号:0573-26-2111
ファクス:0573-26-2155