来庁時、0.5秒で体温が測れます


6月5日から、市役所西庁舎と市中央図書館の入口に、体温が測定できる機械を設置しました。機械の前に立ち画面に顔を映すと、約0.5秒で体温が測定され、画面に表示されます。
市とソフトバンク株式会社(本社東京都港区)が3月に結んだ「ICTを活用した地域活性化と市民サービスの向上に向けた連携協定」の一環として、この機械「SenseThunder(センス・サンダー)」が同社から貸し出されました。
新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言は解除されましたが、まだ国内の感染者は増加しており、気を緩めることはできません。いつ襲ってくるか分からない第二波・第三波に備えるためには、一人一人が常に感染予防を意識し、体調管理をしっかり行うことが必要です。来庁時や来館時には、ぜひ入口で体温を測ってください。平熱の場合は画面が緑色になり、高熱の場合は赤色になります。マスクや眼鏡を着けたままで測定できます。なお、マスクを着けずに測定すると「マスクを着けてください」という表示がされます。
この測定器は、1年後の令和3年5月末まで設置する予定です。
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 職員係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階
電話番号:0573-26-6801
ファクス:0573-25-6150
更新日:2020年06月05日