新たな魅力 明智光秀の石像を寄贈

更新日:2020年06月10日

明智光秀石像を除幕する関係者

明智光秀石像の除幕をする関係者

 6月8日、明智町にある大正ロマン館前で、明智光秀石像の除幕式が行われました。
 この石像は、同町内の加藤石材株式会社が公益財団法人日本大正村に寄贈。明智光秀の肖像画をもとに、御影石で造られています。
 設置された場所は、大正ロマン館前。この場所は、麒麟がくる ぎふ恵那 大河ドラマ館と、明智光秀が若かりし頃学問を学んだとされている天神神社が近くにあることから、多くの観光客の目に触れ、新たなスポットとして注目してもらうため、選定されました。
 寄贈した同社代表取締役社長の加藤忠治(ちゅうじ)さんは「数年前から明智光秀の石像を寄贈したいとの思いがあった。現在、大河ドラマが放送されており、ここ明智町が明智光秀の生誕地として脚光を浴びています。この機会に寄贈することを決意しました。石像が、明智町の活性化につながることを願っています」と思いを語りました。

石像を寄贈した加藤石材株式会社の加藤忠治代表取締役社長

石像を寄贈した加藤石材株式会社の加藤忠治代表取締役社長

この記事に関するお問い合わせ先

観光交流課 大河ドラマ活用推進室

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎3階

電話番号:0573-22-9201
ファクス:0573-26-2861