えなえーるでマイナンバーカード作れます

市では、マイナンバーカード(個人番号カード)の発行を希望する方を対象に、申請のお手伝いをしています。職員が顔写真を無料で撮影し、その場でオンライン申請をサポートします。
令和2年8月5日(水曜日)から10日(月曜日・祝日)の5日間は、恵那中央出張所えなえーるでも申請サポート窓口を開設しています。初日の10日、えなえーるには営業開始の午前10時から、申請を希望する市民らが集まりました。申請に来た大井町の中川潔さん(69歳)は「自分で申請するのはいろいろ面倒だと聞いていたので、この機会に手伝ってもらって作ろうと思った。手続きは数分で済み、顔写真も撮ってもらえて、非常に簡単だった」と満足そうに話しました。マイナンバーカードは、申請後1カ月から1カ月半ほどで出来上がります。
えなえーるでの申請サポート期間
令和2年8月5日(水曜日)から10日(月曜日・祝日)の5日間
市民課での申請サポート
えなえーるでの期間終了後も、市役所市民課で常時申請をサポートしていますので、そちらでも手続きができます。
この記事に関するお問い合わせ先
市民課 住民係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎1階
電話番号:0573-26-6812
ファクス:0573-20-0123
更新日:2020年08月06日