頑張れ全国大会! 激励会を開催
 7月16日、全国大会に出場する市内在住の選手を激励する激励会が、市役所で開催されました。激励会では、小坂市長と市体育連盟会長の山本好作さんから、選手に激励金が手渡されました。第66回全国高等学校弓道大会に出場する石田鈴花さんは「
これまでの試合で、苦しいことがたくさんありましたが、出場することだけが目標ではないので、試合をする中で多くのことを学び、より一層力を付けられるような試合にしたいです」と抱負を語りました。
 小坂市長は「全国大会出場おめでとうございます。ここまで来るには、家族や先生方などのサポートがあったおかげだと思います。サポートしてくれた方々が喜んでくれるような結果が残せるよう、体調管理を万全にし試合に臨んでください」と、激励のメッセージを送りました。
全校大会出場選手
石田鈴花さん(中京高校2年生・大井町)
- 大会名
 令和3年度全国高等学校総合体育大会弓道競技大会第66回全国高等学校弓道大会
- 期日
 令和3年7月29日(木曜日)~8月1日(日曜日)
- 場所
 謙信公武道館(新潟県立武道館)特設弓道場
- 種目
 弓道(団体)
- 出場経緯
 令和3年度岐阜県高校総体弓道競技団体戦で優勝
林孝治さん(長島町)
- 大会名
 2021年全日本卓球選手権大会
- 期日
 令和3年10月8日(金曜日)~10月10日(日曜日)
- 場所
 宝来屋郡山総合体育館(福島県郡山市)
- 種目
 ローセブンティの部
- 出場経緯
 本大会の岐阜県予選を行い、岐阜県卓球協会から推薦を受け選出
林柚希さん(恵那東中学校3年生・大井町)
- 大会名
 第18回全国中学生弓道大会JOCジュニアオリンピックカップ大会
- 期日
 令和3年8月8日(日曜日)
- 場所
 南宮大社弓道場(岐阜県垂井町)
- 種目
 弓道(団体)
- 出場経緯
 第18回全国弓道大会岐阜県予選個人男子の部で4位に入賞し、団体競技男子の部代表として選出
森本愛未さん(長島小学校6年生・長島町)
- 大会名
 NPBガールズトーナメント2021全日本女子学童軟式野球大会
- 期日
 令和3年7月31日(土曜日)~8月5日(木曜日)
- 場所
 坊っちゃんスタジアム(愛媛県松山市)他
- 種目
 軟式野球
- 出場経緯
 岐阜県軟式野球連盟から、2021年度岐阜選抜チームに選出
休石隼翔君(岩邑小学校4年生・岩村町)
- 大会名
 リポビタンカップ第52回日本少年野球選手権大会
- 期日
 令和3年8月3日(火曜日)~8月7日(土曜日)
- 場所
 大阪シティ信用金庫スタジアム(大阪市)
- 種目
 硬式野球
- 出場経緯
 春日井ボーイズのメンバーとして本大会の愛知県予選で優勝
(左から)大塩悠斗さん(阿木高校3年生・明智町)、倉坪翼さん(阿木高校4年生・山岡町)、森下紅音さん(阿木高校3年生・岩村町)
大塩悠斗さん
- 大会名
 令和3年度全国高等学校定時制通信制体育大会第56回陸上競技大会
- 期日
 令和3年8月21日(土曜日)~8月24日(火曜日)
- 場所
 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場(東京都)
- 種目
 陸上 男子400メートル
- 出場経緯
 第66回岐阜県高等学校定時制通信制総合体育大会陸上競技男子400メートルで2位に入賞
倉坪翼さん
- 大会名
 令和3年度全国高等学校定時制通信制体育大会第54回ソフトテニス大会
- 期日
 令和3年8月8日(日曜日)~8月10日(火曜日)
- 場所
 サニーインむかいテニスコート(千葉県白子町)
- 種目
 ソフトテニス個人・団体
- 出場経緯
 令和3年度岐阜県高等学校定時制通信制総合体育大会ソフトテニス競技団体戦で優勝、個人戦で3位入賞
森下紅音さん
- 大会名
 令和3年度全国高等学校定時制通信制体育大会第54回ソフトテニス大会
- 期日
 令和3年8月8日(日曜日)~8月10日(火曜日)
- 場所
 サニーインむかいテニスコート(千葉県白子町)
- 種目
 ソフトテニス個人・団体
- 出場経緯
 令和3年度岐阜県高等学校定時制通信制総合体育大会ソフトテニス競技団体戦、個人戦共に優勝
この記事に関するお問い合わせ先
スポーツ課 スポーツ振興係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎4階
電話番号:0573-26-6852
ファクス:0573-26-2189
 
    





 手続きを探す
手続きを探す 施設を探す
施設を探す 組織から探す
組織から探す くらし・手続き
くらし・手続き 健康・医療・福祉
健康・医療・福祉 子育て・教育
子育て・教育 生涯学習・スポーツ
生涯学習・スポーツ 観光・産業・ビジネス
観光・産業・ビジネス 市政情報
市政情報




更新日:2021年07月19日