地域防災の担い手に 市少年消防隊入隊式を開催

更新日:2022年05月22日

誓いのことばを述べる少年消防隊の安藤摩斗生隊長

誓いのことばを述べる少年消防隊の安藤摩斗生新隊長

 5月22日、「自分たちの町は自分たちで守ろう」という意志の下、令和4年度の市少年消防隊入隊式が岩村消防署で行われました。

 昭和58年に発足した市少年消防隊は、活動を通じて火災予防に関することを学び、防火知識を身につけ、規律正しく明るく元気に育つことを目的として、市内小学校5年生と6年生の有志が隊員となって活動しています。

 昨年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となってしまいましたが、今年度は規模を縮小して開催。新入隊員27人を含め総員74人を代表し、市少年消防隊の新隊長である安藤摩斗生(まとい)くん(串原小6年生)と副隊長3人が、少し緊張した面持ちで出席しました。辞令交付や隊旗の貸与を受けた安藤くんは誓いのことばを述べ、「地域の火災予防に心掛けて活動したい」と決意を表明しました。

 市消防団の安藤克己団長は「防災に関する知識を習得し、学校の授業やスポーツとともに少年消防隊の活動も頑張ってください」と訓示しました。

 今後は、消防の仕組みや仕事についての学習、消火器の使い方訓練など体験実習を行い、地域防災の担い手の一員となるべく活動や訓練に励みます。

安藤消防団長から安藤新隊長に隊旗を貸与

安藤消防団長から安藤新隊長に隊旗を貸与

りりしく姿勢を正す少年消防隊隊員

りりしく姿勢を正す少年消防隊隊員

この記事に関するお問い合わせ先

岩村消防署

岐阜県恵那市岩村町1662番地1

電話番号:0573-43-0119
ファクス:0573-43-4012