図書館活動に尽力、全国公共図書館協議会表彰を受賞

市図書館協議会会長の磯部彰さん(大井町)が全国公共図書館協議会表彰を受け、2月21日、市役所で伝達式が行われました。同表彰は、公共図書館の事業に尽力し、その功績が顕著な方に贈られるもので、全国で137人、県下では磯部さん1人が受賞しました。
磯部さんは、平成15年から市図書館協議会会長を務めています。現在の図書館建設時には、高校生が勉強できるスペースを設けることや、児童書や絵本を充実させることを提案しました。さらに、図書館サポーターとしても活動。子どもへの読み聞かせや保護者への読み聞かせ講座などを通じて、読書の楽しさを広めています。

元々本が好きで、退職後は毎日図書館へ通っていたという磯部さん。伝達式では「このような名誉な賞をいただき光栄です」と恐縮しながらも「最近は、大人も子ども本を読まなくなっています。読んでもらうためには図書館へ足を向かせることだと思い、幼い頃から本に親しむような取り組みをしてきました」と図書館活動への思いを語りました。そして「今後は、後継者を育てつつ、読み聞かせも続けていきたい」と話しました。
この記事に関するお問い合わせ先
中央図書館
〒509-7205
岐阜県恵那市長島町中野二丁目2番地5
電話番号:0573-26-6923
ファクス:0573-25-7036
〒509-7205
岐阜県恵那市長島町中野二丁目2番地5
電話番号:0573-26-6923
ファクス:0573-25-7036
更新日:2023年02月22日