この4月に就職した新社会人を激励

更新日:2023年04月27日

新入社員を代表して誓いの言葉を述べる

 4⽉27⽇恵那峡カントリークラブで、市内事業所の新入社員を祝う新規就職者激励会が開催されました。この激励会は、4月に市内事業所に採用された新入社員を祝うとともに、社会人としての自覚の向上と職場への定着を図ろうと、市雇用対策協議会が毎年開催しています。本年は市内28事業所の120人が参加。社会人としての気持ちを新たにしました。

 式典では、市雇用対策協議会会長でもある小坂市長が「恵那で働くということは、地域の期待に応えることでもあります。人のためになることが自分の喜びにつながることを感じながら、チャレンジを楽しんでください」と激励。先輩社員からの言葉として株式会社銀の森コーポレーションの佐藤花帆さんが「わからないことをそのままにせず、周りに聞いて身に付けていってください。困難があっても前を向いていれば、見てくれる人が必ずいます」とエールを送りました。

 新⼊社員を代表して東海神栄電子工業株式会社の岡島来海(くるみ)さんが「地域社会に貢献できるよう切磋琢磨し、若い感性と元気を武器に精進していきます」との誓いの⾔葉を述べました。

先輩社員がエールを贈る
120人の新入社員

この記事に関するお問い合わせ先

商工課 商工振興係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎3階

電話番号:0573-26-6829
ファクス:0573-26-2861