中央公園がリニューアル、多世代が楽しめる公園に

更新日:2023年06月08日

中央公園リニューアル2

再整備をしていた中央公園(大井町)がリニューアルオープンし、完成を待ちわびた親子らが外遊びを楽しみました。

中央公園は市街地中心部に位置し、昭和49年に建設された本市で最も古い都市公園。老朽化に加え、市民から遊具のある公園を求める声が多かったことから、市中央公園改修検討委員会で検討を重ね、子育て世代を中心に多世代が交流できる公園を目指して再整備を進めていました。

6月2日に予定されていた完成記念式典は大雨のため中止となりましたが、翌日には青空が広がり、大勢の親子連れらが訪れました。公園内ではオープニングイベントが開催され、射的や飲食物などの屋台には、順番待ちの列ができるほどにぎわいました。

中でも、公園中心に設置された大型遊具と、水遊びができる「じゃぶじゃぶ池」は子どもたちに大人気。服を脱いで全身で水遊びを楽しむ幼児や、友達と水を掛け合う小学生の姿が見られ、公園には子どもたちの笑い声が広がりました。

中央公園リニューアル1
中央公園リニューアル3
中央公園リニューアル4
中央公園リニューアル5
中央公園リニューアル6
中央公園リニューアル7
中央公園リニューアル8

中央公園の再整備は令和4年7月から開始し、費用約190,000千円。遊具などの他、屋根のある休憩施設、多目的トイレ、駐車場、防犯カメラ、災害時に炊き出しに活用できるかまどベンチなども設置されました。

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備課 事業係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎2階

電話番号:0573-26-6841
ファクス:0573-25-8294