新恵那市観光大使の認証式

更新日:2023年06月27日

kankou01

(右から)神田昌味さん、西村知穂さん、可知凛花さん、河合邦彦さん

 6月21日、岩村コミュニティセンターで市観光協会の定時総会があり、その中で新たな恵那観光大使4人の認証式が行われました。

  認証式では観光協会会長阿部伸一郎会長から委嘱状が手渡され、それぞれが得意とする分野で恵那市をPRしていくと意気込みを語りました。

 これまでも市観光協会では市にゆかりのある著名人を観光大使に任命しており、今回任命された4人を含めて恵那観光大使は36人となりました。

神田 昌味さん(講談師)

山岡町在住

2代目神田山陽門下の真打ちで日本講談協会副会長

弟弟子に連れられて恵那に来たのがきっかけ

「生まれ故郷より恵那が好き。帰る場所は恵那しかないと思っている。これまでの講談でも恵那のことを話していたので、より一層PRしていきたい」

西村 知穂さん(フリーアナウンサー)

長島町在住

恵那が好きになり令和3年に移住

東海地方を中心にフリーアナウンサーとして活動

「観光大使に選ばれて感無量。恵那の人は温かい人ばかりで、外から来る人にもウェルカムな姿勢で接してくれる。これから移住者の目線で恵那の魅力を発信していきたい

可知 凛花さん(書道家、水墨画家)

三郷町出身。中津川市在住

個展を全国各地で開催

令和4年には水墨画で描かれたラリーカーを寄贈

「観光大使に選ばれるなんて夢にも思っていなかった。書道や水墨画は外国にとても人気。海外に恵那をアピールできれば」

河合 邦彦さん(前明光化成工業株式会社社長)

岡崎市在住

明光化成工業株式会社を通して恵那市をPRしてきた

工場の緑化や脱炭素にも力を入れ、恵那市のCO2削減に貢献

「恵那市の人たちは純朴な人が多い。人柄や風土が魅力的。これから恵那市の魅力をこれまで関わってきた人たちに伝えたい」

問い合わせ

一般社団法人恵那市観光協会

電話:0573-25-4058