秋の串原を楽しむ 「恵那フォトロゲイニング in くしはら」を開催

10⽉29⽇、串原で第9回恵那フォトロゲイニング in くしはらが開催されました。
フォトロゲイニングは、観光とスポーツを融合させたスポーツ競技。2~5人でチームを組み、地図とコンパスを持って競技エリアの各所に設定されたポイントを回ります。制限時間内にできるだけ多く回り、訪れたチェックポイントで写真撮影すると得点が得られます。恵那フォトロゲイニングは、前回までは、明智、山岡、岩村を競技エリアとして開催されましたが、今回、初めて串原が競技エリアとなりました。
大会には、6時間の部と3時間の部合わせて43組68⼈がエントリーし、秋晴れの中それぞれの方向にスタートしました。笑顔で歩き出すチームもあれば、元気に走り出すチームもあり、地図をみながら秋の串原を満喫しました。今回の大会では、地元中学⽣がボランティアとして参加し、参加者に渡す記念品の準備や当日の採点なども行いました。
⾛り終えた参加者たちは、地元の方が作った豚汁などを食べ、⼼地よい疲労感を癒やしていました。3時間の部で総合優勝したチームOLCルーパーの前野達也(たつや)さん(名古屋市)は「アップダウンの激しいエリアでしたが、とても楽しかったです。フォトロゲは、チェックポイントで撮った写真を見ながら、後日また思い返すことができるので、それも良い点だと思います。優勝できてよかったです。また参加したいです」と大会を振り返りました。
各部⾨の優勝者は次の通りです(敬称略)。
6時間の部
- 男子の部 OLCルーパー 1592点(5時間58分48秒)
- 女子の部 HIPA☆HIPA 1243点(5時間48分59秒)
- 男女混合の部 ふわっとチーム 1824点(5時間55分52秒)
- ベテランの部 蒼穹クラブ 1729点(5時間55分39秒)
- ファミリーの部 山好きボーイズ 672点(5時間51分38秒)
3時間の部
- 男子の部 OLCルーパー 694点(2時間56分55秒)
- 女子の部 teamOKY 276点(2時間42分36秒)
- 男女混合の部 三浦部 602点(2時間58分58秒)
- ベテランの部 矢作水系 624点(2時間56分49秒)
- ファミリーの部 はたらく細胞ちゃん 341点(2時間52分31秒)

この記事に関するお問い合わせ先
串原振興事務所
〒509-7831
岐阜県 恵那市串原3146番地3
電話番号:0573-26-6863
IP電話:050-5808-9532
更新日:2023年10月31日