カラフルバウムクーヘンの製造販売の事業で六次産業化事業計画に認定

更新日:2023年11月13日

認定証を受け取る石川さん

 11月9日、市役所で六次産業化・地産地消法に基づく総合化事業計画の認定証交付式が行われました。

 これは生産者などが、農畜産物の生産や加工、販売を一体的に行う計画を策定し、農林水産大臣が認定するもので、今回、株式会社クリエイティブファーマーズ(上矢作町)の代表取締役、石川右木子(ゆきこ)さんの計画が認定されました。

 石川さんの計画は、加工直売所を整備し、地域で生産される米や卵と、自社で栽培するイチゴやトマト、ちぢみホウレン草などを原料としたカラフルバームクーヘンを製造販売するというものです。交付式では、東海農政局岐阜拠点の矢口隆行(たかゆき)地方参事官から、石川さんへ認定証が交付されました。石川さんは、「バウムクーヘンには19年間取り組んできた農業に対する思いや愛を込めています。農業を発信するツールとして、バウムクーヘンを販売していきたい」という意気込みを述べました。

 本市の総合化事業計画の認定は5件目となりました。

この記事に関するお問い合わせ先

農政課 農業振興係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎3階

電話番号:0573-26-6831
ファクス:0573-25-8933