中野方少年剣道クラブが少年剣道教育奨励賞を受賞

市内の小学生や中学生に剣道を指導してい中野方少年剣道クラブが、令和5年度(公財)全日本剣道連盟の 「少年剣道教育奨励賞」を受賞しました。
この賞は少年剣道の指導面で草の根的に活動を続けて いる団体を表彰するものです。同クラブは、昭和60年から活動を始め長年指導していた功績が認められ、今回受賞となりました。今年は全国で219団体、県内では3団体が受賞しました。 12月21日、市役所で受賞報告会が行われ、同会指導者のうち、大内武志(たけし)さん (大井町)、柘植昭男(あきお)さん (中野方町)、鈴村衛功(えいこう)さん(中野方町)、稲葉宏和(ひろかず)さん(中野方町)が出席しました。同会代表者の大内武志(たけし)さんは「今回の受賞で他の指導者たちが、剣道を少しでも広げたいと思ってこれからも続けてもらえたらうれしい」と喜びました。小坂市長は「受賞おめでとうございます。子どもたちのためにご助力いただいた結果だと思う。今回の受賞を一つの節目としてこれからも尽力いただきたい」とお祝いを述べました。
この記事に関するお問い合わせ先
スポーツ課 スポーツ振興係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎4階
電話番号:0573-26-6852
ファクス:0573-26-2189
更新日:2023年12月22日