小中学校の冬休みを前に 年末一斉パトロールを実施
12月22日、小中学校の冬休みを前に、大井町と長島町による合同年末一斉パトロールが行われ、大井町地域防犯パトロール隊と長島町交通防犯パトロール隊ら約100人が参加しました。今回は、市内中学生で構成され、中学生のマナー向上を目的に地域や校内でボランティア活動を行う恵那東中学校と恵那西中学校のMSJリーダーズも協力しました。

イルミネーション点灯のカウントダウンをするMSJリーダーズ
本年6月にリニューアルした中央公園で行われた出発式では、大井町地域防犯パトロール隊の岩井慶次(けいじ)隊長が「年間を通して防犯意識の啓発を続けていきたい」とあいさつ。長島町交通防犯パトロール隊の三戸喜久雄(きくお)隊長は「地域のみんなで子どもたちを見守り、子どもたちが楽しい冬休みを過ごせるようにしましょう」と話しました。また、明るい公園にすることで市民の目が入り、犯罪抑止につなげることを目的に設置された市中央公園のイルミネーションの点灯式も開催されました。
式の後は、二つの班に分かれて徒歩と青色回転灯パトロールカー、警察車両、消防団車両で市街地を巡視し、自主防犯意識を高めました。
市中央公園のイルミネーションは、令和6年1月15日(月曜日)までの午後4時から午後11時に、点灯する予定です。

市街地をパトロールする隊員ら
この記事に関するお問い合わせ先
大井振興室
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 北庁舎
電話番号:0573-25-8220
ファクス:0573-26-0596
更新日:2023年12月25日