令和6年二十歳を祝う会 恵成式を開催

フォトスポットで写真を撮る新二十歳
1月7日、新しく20歳になった方を祝う「二十歳(はたち)を祝う会 恵成式(けいせいしき」が恵那文化センターで開催されました。今年は平成15年4月2日から平成16年4月1日生まれ523人の対象者のうち、427人が参加しました。
市内8中学校の中から選ばれた16人の実行委員が、8月から会議を重ねて式典の内容を創り上げてきました。今年の記念品は、オリジナルデザインのスマートフォンスタンド。当日の司会進行も実行委員が主体となって行いました。テープカットや客席の新二十歳が夢や目標などを語る「客席の新二十歳へインタビュー」コーナーなどがあり、会場は鮮やかな新二十歳の笑顔であふれました。
屋外には、中野方町の澤村紀子さんが作成したフォトスポットも設置されました。風船で作られたアーチの中で、旧友たちとの写真撮影を楽しみました。

実行委員長の安藤なゆみさん

テープカットをする新二十歳

司会の鈴木瞳さんと鈴木翔飛さん

二十歳の抱負を語る纐纈ほのかさん





この記事に関するお問い合わせ先
社会教育課 三学運動推進係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎4階
電話番号:0573-26-6853
ファクス:0573-26-2189
更新日:2024年01月10日