全国の舞台を楽しんでと選手を激励

更新日:2024年02月16日

全国大会に出場する選手と市長ら

2月16日、エアロビクスとソフトテニスでそれぞれ全国大会に出場する選手の激励会が行われました。

エアロビクスで第19回全国フライトエアロビック選手権大会(フライト競技)に出場するのは、長島町在住の山内貴公美(きくみ)さんと、中津高等学校2年生の原田綺花(あやか)さん。山内さんは3回目の全国大会、原田さんは7回目となります。

山内さんは「ベテラン揃いで90人近くが参加する部門。力を抜いて、伸びやかで元気な動きを披露したい」と抱負を述べました。

原田さんは、高校生になって部活や勉強が忙しく、1年間は大会出場を見送っていたといいます。そのうち、エアロビがやっぱり大好きだという気持ちが芽生え、今回は大会に挑戦。「全国大会では決勝に残って、上位を目指したい」と思いを語りました。

第23回全国小学生ソフトテニス大会に出場するのは、東野小学校6年生の小林和佳奈(わかな)さん。普段はダブルスの練習をしていますが、今回はシングルスで出場します。小林さんは「初めての全国大会で緊張すると思うけど、後悔しないように力を出し切って、楽しみたい」とはにかみながら話しました。

小坂市長は「ここまでの道のりは大変だっだだろうと想像します。感謝の気持ちを持って、皆に応援してもらえるような試合をしてきてください。ぜひ全国の舞台を楽しんで」と励ましました。

出場する大会

第19回全国フライトエアロビック選手権大会(フライト競技)

  • 期日 令和6年2月25日(日曜日)
  • 場所 カルッツかわさき(神奈川県川崎市)
  • 出場種目 フライト種目
    (山内さん:グランドマスターズ部門、原田さん:シニアA部門)

第23回全国小学生ソフトテニス大会

  • 期日 令和6年3月29日(金曜日)~31日(日曜日)
  • 場所  千葉県白子町・サニーコート他(千葉県長生郡白子町)
  • 出場種目 ソフトテニス シングルス女子