オンライン診療の試験的運用を開始

2月27日、国保山岡診療所と山岡町原公民館をインターネットでつなぐオンライン診療が、試験的に行われました。オンライン診療は、市では初めての試みで離れた場所から患者の診察や診断を行えることから、医療機関が遠い地域での患者の訪問や医師の訪問診療の負担軽減が期待できます。
同公民館では、生活習慣病などの慢性疾患で、定期的に通院していて、症状が安定している方を対象にオンライン診療が行われました。診察を受けた加藤秋子(あきこ)さん(山岡町)は「診療所まで車に乗って10分ほどかかる。公民館までなら歩いて5分程度で来れるから助かる」と話しました。細江雅彦医師は「顔色も分かり、会話もできるので、症状が安定している患者なら、オンライン診療は十分可能だと思う」と話しました。
今後、山岡診療所では、毎月第4火曜日に予約制で実施します。
この記事に関するお問い合わせ先
地域医療課 医療施設係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎2階
電話番号:0573-26-6818
ファクス:0573-26-2136
更新日:2024年02月29日