子育て世代を応援します 高校生の通学費を補助

市では、18歳までの医療費の無償化や、第3子以降の出産に対する応援金の支給など、市独自の取り組みで子育てを応援しています。さらに子育て支援を充実させるため、4月から、明知鉄道を利用する高校生の通学費の補助も開始しました。この通学費補助は、保護者への経済的支援として、1カ月の明知鉄道の定期代が5千円を超える場合に、市が差額分を負担するものです。
4月5日に定期券を購入した恵那農業高等学校2年生の原梨恋(りこ)さんは(山岡町)「安く買えるようになってうれしい。両親がとても喜んでいました」と笑顔で話しました。
本年度から他にも、見守り支援員が新生児のいる家にベビー用品を配達したり、インフルエンザ予防接種費用の助成を高校世代まで拡充したりと、ライフステージに応じて切れ目のない支援を行います。
令和6年度からはじまる恵那市の子育て支援
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課 子育て支援係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎2階
電話番号:0573-26-6819
ファクス:0573-26-2136
更新日:2024年04月08日