若さを武器に新たな一歩を踏み出そう

更新日:2024年04月22日

誓いの言葉

 4⽉17⽇、恵那峡山菜園で、新規就職者への激励会が開催されました。この激励会は、4月に市内の事業所に就職した方を祝うとともに、社会人としての自覚の向上と職場への定着を図ろうと、市雇用対策協議会が毎年開催しています。本年は市内27事業所の54人が参加しました。

 式典では、市雇用対策協議会会長でもある小坂市長が「恵那市で就職されたことを人生の先輩として心から歓迎する。人のために動くことは、自分のためにもなる。働く意味を考えながら過ごしてもらいたい」と激励の言葉を述べました。

 

先輩社員激励の言葉
新規就職者

 先輩社員からの言葉として、ダイキャスト東和産業株式会社の前田依武希(いぶき)さんは「不安なことがあれば上司や先輩に相談し、自分の力にしていくことが大切。自分の選択に責任を持って、明るく元気に社会人生活を送ってもらいたい」とエールを送りました。

 また、新⼊社員を代表して明光化成工業株式会社の大澤鐘平(りょうへい)さんが「仲間と共に切磋琢磨し、地域社会に貢献できるよう努力していきたい。若い感性と活力を武器に精進していきます」との誓いの⾔葉を述べました。

この記事に関するお問い合わせ先

商工課 商工振興係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎3階

電話番号:0573-26-6829
ファクス:0573-26-2861