令和6年5月定例記者会見
内容
とき 令和6年5月22日(水曜日)午前10時
ところ 第2委員会室
回数 小坂市政91回目
冒頭あいさつ
今回発表する中で大きなものは6月議会に提出する内容ですが、補正予算の中から2点申し上げます。一つは台北国際食品見本市、フードタイペイと呼ばれますが、そこに出店したいというものです。二つ目は、旧岩村振興事務所を先人顕彰拠点施設と図書館の分館として整備する事業で、これらに関する予算を計上し審議していただくことになりました。後ほど詳しく説明します。
6月のイベントとしては、6月2日に健幸フェスタ、6月8日に阿木川ダム湖畔にふれあい広場がオープンします。8日夜には坂折棚田で田の神様灯祭りが開催されますし、16日に笠置山モーターパークでは、モータースポーツ体験会が行われます。
プレミアム付き商品券は、本年も、プレミアムの付いた商品券を紙と電子で販売します。6月6日には、実行委員の皆さんが事業説明とPRに来られるので、後ほど詳しく説明します。
定例記者会見資料
6月議会補正予算案の概要 (PDFファイル: 239.7KB)
第34回台北国際食品見本市(Food Taipei)への出店について (PDFファイル: 258.1KB)
先人顕彰拠点施設の整備について (PDFファイル: 582.9KB)
2024健幸フェスタinえなの開催について (PDFファイル: 2.9MB)
恵那市プレミアム付商品券の事業説明に関する市長訪問について (PDFファイル: 325.0KB)
阿木川ダム湖ふれあい広場のオープニングイベントの開催について (PDFファイル: 1.6MB)
田の神様灯祭りの開催について (PDFファイル: 2.4MB)
恵那笠置山モーターパークで行うモータースポーツ体験会の開催について (PDFファイル: 1.4MB)
熱中症予防のための休息所の設置について (PDFファイル: 118.6KB)
第20回恵那市消防協会消防操法大会について (PDFファイル: 132.2KB)
第20回恵那市少年の主張大会の開催について (PDFファイル: 158.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 広報広聴係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階
電話番号:0573-26-6802
ファクス:0573-25-6150
更新日:2024年05月24日