2010年1月1日(119号)
よいしょ、よいしょ、おいしいおもちできるかな

(写真)大きな掛け声とともに、おもちをつく園児 きねと臼を使ったもちつき会が、12月4日、武並保育園でありました。昔ながらの方法で、もちつきをする家庭が少なくなっているなか、風習や文化を子ども たちにも伝えていこうと、毎年、行われています。「よいしょ、よいしょ」と元気のいい掛け声とともに、小さな体を精一杯に使って、おもちをつきました。
広報えなPDFファイル
広報えな1月1日号(全ページ) (PDFファイル: 3.2MB)
1ページ 表紙(武並保育園でおもちつき) (PDFファイル: 219.1KB)
2ページから7ページ 特集(市制5周年を祝う) (PDFファイル: 964.4KB)
8ページから9ページ 文化の窓 /ブンさんクンたんだより (PDFファイル: 183.4KB)
10ページから11ページ スポーツ情報/医療トピックス/地域包括 (PDFファイル: 235.7KB)
12ページから13ページ 月間エコニュース/子育てのひろば (PDFファイル: 121.3KB)
14ページから15ページ 健康ガイド (PDFファイル: 111.9KB)
16ページから17ページ えなっコチャンネル (PDFファイル: 248.0KB)
18ページから23ページ インフォメーション (PDFファイル: 322.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 広報広聴係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階
電話番号:0573-26-6802
ファクス:0573-25-6150
更新日:2020年01月30日