自動運転EVバス体験試乗会

更新日:2024年11月20日

近年、人口減少や高齢者の運転免許証返納により、日常生活における移動手段の確保が課題となっています。これらの課題解決に向けて、11月23日(土曜日)に恵那駅付近で市内初の自動運転実証実験を行います。

恵那市独自のラッピングを施したEVバスに、無料で乗車できます(当日受付)。ぜひ体験ください。

詳細

とき

11月23日(土曜日)

昼便:午前11時~午後1時(6便走行予定)

夕便:午後3時40分~4時40分(3便走行予定)

発着場所

恵那駅前バス停

料金

無料

対象

3歳以上の方(小学生未満の方は保護者または成人の方と乗車ください)

試乗内容
  • レベル2での自動運転実証実験(アクセルやブレーキ操作、ハンドル操作の両方が部分的に自動化された運転走行実験。レベル5は完全な自動運転走行を指します)
  • 恵那駅前バス停を発着とする駅前周遊コース
  • 運行距離は約700m
  • 乗車時間約15分
  • 最大乗車人数9人(乗客8人+ドライバー1人)
  • 最高速度18km/h
受付方法

当日に中山道大井宿広場で直接申し込む(先着72人)。

昼便は午前10時から、夕便は午後1時から受け付けを開始します。受け付け時に配布される乗車券を乗車時に提示ください。

自動運転EVバス体験試乗会チラシ_表

自動運転EVバス体験試乗会チラシ(PDFファイル:892.6KB)

自動運転チラシ裏面

この記事に関するお問い合わせ先

企画課 行財政改革推進係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階

電話番号:0573-26-6806
ファクス:0573-26-4799