森林簿の閲覧・請求
概要
森林簿は、所有者、樹種、林齢、面積、保安林の種類などが記載されている台帳です。 森林所有者の方などが林業経営と森林の管理などに必要な資料として、森林簿などの写しの交付を受けようとする際に必要な手続きです。
請求できる方
森林の所有者本人または相続人
森林所有者本人から委任を受けた方
必要書類
- 森林簿等(写し)交付申請書
申請書には必要に応じて以下の書類を添付してください。
- 申請する地番が、申請者の所有する森林であることが分かる資料の写し(課税明細書、登記事項証明書など)
- 相続の場合、森林所有者との関係が分かる書類の写し(戸籍・住民票など)
- 売買などにより所有者が変更になっている場合は、その関係が分かる資料の写し(戸籍謄本、売買契約書など)
- 森林所有者本人以外の方が申請する場合は、森林所有者からの委任状
森林簿等(写し)交付申請書 (Wordファイル: 42.0KB)
森林簿等(写し)交付申請書 (PDFファイル: 32.0KB)
注意事項 森林簿は、空中写真と聞き取りによる間接調査で作成されていますので、林況と所有界は現地で実測または確認を行っていません。従って、所有権、所有界、面積など土地に関する諸権利や立木の評価について証明するものではありません。
その他
・窓口では、本人確認のため、免許証等の身分証明書を確認させていただきます。
・郵便で請求をする場合は、返信用封筒と返信用切手(定型50g 110円)を同封して
ください。
この記事に関するお問い合わせ先
林政課 林業振興係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎3階
電話番号:0573-26-6833
ファクス:0573-25-8933
更新日:2025年04月28日