令和5年4月定例記者会見
内容
とき 令和5年4月26日(水曜日)午前11時
ところ 第2委員会室
回数 小坂市政78回目
冒頭あいさつ
新体制で年度がスタートしました。新入職員31人も新鮮な気持ちで働いています。本年度もよろしくお願いいたします。
6月4日に、バスの利用促進イベントを初めて行います。参加者の募集が始まっていますので、ぜひ多くの方に興味を持っていただけたらと思います。
今回、市中央図書館が「子供の読書活動優秀実践図書館」として文部科学大臣表彰を受けました。定例記者会見後には受賞報告会がありますので、ぜひ取材ください。
市SDGs推進協議会ではSDGs推進のシンボルマークを募集し、最終選考に入ります。最終選考では市民の方に投票いただきますので、ご案内します。
新型コロナワクチンは、5月8日から春開始接種を行います。全国的な動きですが、本市の日程などについて後ほどお知らせします。
昨年度好評いただきましたので、本年度も発酵の学校を開催します。日本一発酵ソムリエが多い町を目指し、11月の発酵サミットに向けて盛り上げていきたいと思います。
定例記者会見資料
バス利用促進イベントの参加者募集について (PDFファイル: 3.2MB)
子供の読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)の文部科学大臣表彰受賞報告について (PDFファイル: 156.2KB)
SDGs未来都市恵那市SDGsシンボルマークの投票について (PDFファイル: 279.9KB)
令和5年春開始接種について (PDFファイル: 164.3KB)
ポーランド共和国フォークダンスチームの公演について (PDFファイル: 305.2KB)
第7期「発酵の学校」恵那市サテライト会場の開催について (PDFファイル: 743.0KB)
大型連休中の観光イベントについて (PDFファイル: 7.9MB)
笠置神社例大祭の開催について (PDFファイル: 118.5KB)
令和5年春の交通安全運動に伴う交通安全祈願だるまの寄贈について (PDFファイル: 112.2KB)
恵奈の里「次米」お田植え祭の開催について (PDFファイル: 4.6MB)
令和5年度恵那市少年消防隊入隊式の開催について (PDFファイル: 157.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 広報広聴係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階
電話番号:0573-22-9176
ファクス:0573-25-6150
更新日:2023年04月27日