日頃の成果を発表する恵那文化まつり

更新日:2023年03月13日

 3⽉10⽇から12⽇にかけて、恵那⽂化センターで「恵那文化まつり」が開催されました。市内のコミュニティセンターなどで活躍する生涯学習活動団体が学習の成果を発表し、生涯学習の取り組みを多くの人に広げるため、昭和59年度から行われています。新型コロナウイルス感染症の影響で、作品展示とステージ発表の同時開催は5年ぶりでした。

 3月12日は、ステージ発表があり、ダンスや楽器の演奏、⺠踊など12の団体が日頃の練習の成果を披露。熱意が込められたステージに、会場からは手拍子や拍⼿などが送られていました。

 作品展示では、七宝焼や華道、書道、絵画、写真などを⼀堂に展⽰。見学者は、心のこもった作品を見て芸術に親しんでいました。
 

鉢物の作品展示

鉢物の作品

書道の作品展示

書の作品

大井恵那峡とんとん節保存会

大井恵那峡とんとん節保存会の民踊

二上り会

二上り会の三味線

エーナTOMOの会

エーナTOMOの会のダンス

恵那新体操サークル

恵那新体操サークルの演技

おどろ舞華 林

おどろ舞華 林の鳴子踊り

アニマルビート(kids)

アニマルビート(kids)のダンス

民謡多喜栄会

民謡多喜栄会の民謡

豊精会

豊精会の民謡

オペラ楓と恵那音楽劇の会

オペラ楓と恵那音楽劇の会の歌

和音こども日本舞踊

和音こども日本舞踊の日本舞踊

花ヲリの会

花ヲリの会の舞踊

恵会

恵会の民踊

この記事に関するお問い合わせ先

恵那文化センター

〒509-7205
岐阜県恵那市長島町中野414番地1

電話番号:0573-26-6916
ファクス:0573-25-5151