4年ぶりに開催 大正村クロスカントリー

更新日:2023年03月20日

第37回大正村クロスカントリー10マイルの部スタート

 第37回日本大正村クロスカントリーが、大正村のある明智町で開催されました。コロナ禍で4年ぶりの開催となり、待ち望んだ1,278人が10マイル(約16キロメートル)、6マイル(約9.6キロメートル)、2マイル(約3.2キロメートル)のコースにエントリーしました。開会式では、明智中学校の陸上部部長の伊藤丸駆(まるく)さんが「大会が開催されるのを心待ちに仲間と励まし合い、練習をしてきました。大会関係者に感謝することを忘れず、最後まで力強く走りきることを誓います」と選手宣誓しました。

 この大会は日本大正村の浪漫あふれる町並みと起伏に富んだ里山林間コースを走破できるのが特徴です。晴天に恵まれたこの日、ランナーは春の野山を感じながらコースを駆け抜けました。ゲストランナーとして市出身でトヨタ紡織陸上部(愛知県刈谷市)のキャプテンを務めている大池達也(たつや)さんも参加し、大会を盛り上げました。
 遠来賞には新潟県魚沼市から参加の大竹雄志(ゆうし)さんと兵庫県神戸から参加した西脇正美(まさみ)さんが表彰を受けました。

上位入賞者

本大会の上位入賞者は次の通りです(敬称略)

 

  • 10マイル
    1部:高校・一般男子の部 廣谷優一(愛知県豊田市)
    2部:40歳代男子の部 岸本泰彦(愛知県豊田市)
    3部:50から64歳男子の部 野田政宏(羽島市)
    4部:65歳以上男子の部 野寄交司(静岡県浜松市)
    5部:高校・一般女子の部 岩本有莉(土岐市)
    6部:40歳以上女子の部 水野多恵(恵那市)
  • 6マイル
    7部:高校・一般男子の部 渡邊颯汰(瑞浪市)
    8部:40歳代男子の部 山岡信孝(愛知県豊田市)
    9部:50から64歳男子の部 鈩一弘(中津川市)
    10部:65歳以上男子の部 舩坂勝美(高山市)
    11部:高校・一般女子の部 久保田彩奈(土岐市)
    12部:40歳から64歳女子の部 後藤充代(愛知県名古屋市)
    13部:65歳以上女子の部 杉岡泉(池田町)
  • 2マイル
    14部:小学生男子の部 橋本彪我(多治見市)
    15部:中学生男子の部 春田瑛介(多治見市) 
    16部:高校・一般男子の部 小村拓也(瑞浪市)
    17部:40から64歳の男子の部 横矢直(高山市)
    18部:65歳以上男子の部 中村利夫(愛知県豊田市)
    19部:小学生女子の部 上村柚貴(愛知県刈谷市)
    20部:中学生女子の部 澤井麻那(瑞浪市)
    21部:高校・一般女子の部 大矢真理子(多治見市)
    22部:40歳から64歳女子の部 加納里美(土岐市)
    23部:65歳以上女子の部 東二三子(愛知県みよし市)
     
ゲストランナーのトヨタ紡織陸上部キャプテンの大池達也さん

ゲストランナーの大池達也さん

選手宣誓をする

選手宣誓をする伊藤丸駆さん

ラストスパート

ラストスパート

この記事に関するお問い合わせ先

スポーツ課 スポーツ振興係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎4階

電話番号:0573-26-6852
ファクス:0573-26-2189