お年寄りの健康のためにと水を寄付

更新日:2023年03月28日

中部クリニック田立さんからミネラルウオーターを受け取る医療福祉部の古山次長

中部クリニック田立さん(左)からミネラルウオーターを受け取る医療福祉部の古山次長(右)

 市内のお年寄りの健康増進と介護予防を推進したいと、3月28日、中部クリニックグループ(長島町)が作製したオリジナルミネラルウオーター「めぐみな水」500本を市に寄付いただきました。

 ミネラルウオーターは、1本350ミリリットルの手軽に飲めるサイズ。奥長良川名水株式会社(関市)とコラボレーションし、関市の「高賀の森水」を使用した天然水です。厚生労働省が取り組む「健康のために水を飲もう」推進運動と、同グループが推進するSDGs(項目3、4、6、11)の理念のもと、作製しました。熱中症だけでなく、脳梗塞や心筋梗塞などの予防のため、水を飲む大切さを発信して行きたいとの同グループの考えから、寄付いただきました。

 ミネラルウオーターを寄付した中部クリニック医事課の田立さんは「食事だけでなく、意識的に水分を摂取してもらい、健康増進や介護予防に役立ててほしいと思い、寄付しました。お年寄りが健康でいてくれるよう、ぜひ活用ください」と述べ、医療福祉部古山次長は「寄いただいたミネラルウオーターは、市内のお年寄りの健康と福祉のため、高齢福祉施設の利用者に配布します」と感謝を述べました。

 市では、市の指定管理14施設を利用する高齢者にいただいたミネラルウオーターを配布します。

感謝状を送る

この記事に関するお問い合わせ先

高齢福祉課 高齢福祉係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎1階

電話番号:0573-26-6826
ファクス:0573-25-7294