夏の恵那峡、浴衣を着て楽しむ

更新日:2023年08月07日

 8月5日、恵那峡公園で恵那峡あかりまつりをが開催され、約1,000人が訪れました。令和4年に初めて開催した夏祭りイベントで今回が2回目になります。

 恵那峡ビジターセンター前では、焼きそばやたこ焼きなどの「えなきょう屋台」の出店があり、訪れた人たちはおいしそうに頬張っていました。

 ももすけ広場では、「こども縁日」が開催されました。射的やスーパーボールすくい、ダーツなど10種類の店から好きな遊びを500円で5回遊べます。大井第二小学校5年生の藤原希妃(きさ)さん、遠山結菜(ゆいな)さん、長嶋優花(ゆうか)さんは「ダーツが一番おもしろかった」と笑顔で話しました。

 浴衣や甚平を着て来場した方には「光るハートの絵馬」がプレゼントされました。

この記事に関するお問い合わせ先

観光交流課 観光施設係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎3階

電話番号:0573-26-6830
ファクス:0573-26-2861