今年は2日間開催! みのじのみのり祭をPR

更新日:2023年08月24日

みのじのみのり祭りをPRする実行委員ら

 恵那の観光や食が楽しめる「2023ENAみのじのみのり祭」が本年も開催されます。今回は4年ぶりに9月23日(土曜日)と24日(日曜日)の2日間にわたって開催することが発表されました。

 8月22日、恵那商工会議所で行われた記者発表で、同祭委員会の高木良直会長は「みのじのみのり祭は、市全体で楽しもうという祭りです。恵那の食を知ってもらい、たくさんの方に満足してもらえるような2日間にしたいです」と話しました。

 本年の祭りは、「~Potential(ポテンシャル)~“きっとそこにある” 魅力ある まち ひと もの」がテーマ。新しいイベントとして、初日の夜に「恵那大行列2023」が行われます。これまでのみこし競演に代わるもので、市内で活動する企業や団体など11団体が仮装などをして中央通りを練り歩き、特設ステージで企業のPRやダンスなどを披露します。2日目には「五平フェス」と題し、U字溝を並べて炭火で五平餅を焼く体験のコーナーが設けられます。「五平フェス」では、五平餅焼き体験の人数で日本一の記録を目指します。その他にも、昨年盛況だった市内飲食店のおいしいものが楽しめる「恵那ぐるめ広場」をはじめ、いろいろな店舗の五平餅が味わえる「五平ロード」など、イベントが盛りだくさんです。

 詳しくは、ENAみのじのみのり祭のウェブサイトを確認ください。

2023ENAみのじのみのり祭り

  • 日時 令和5年9月23日(土曜日)午後5時~午後9時、24日(日曜日)午前10時~午後4時
  • 場所 恵那駅前周辺
  • 内容 恵那大行列2023、五平フェス、恵那ぐるめ広場、五平ロード、ふるさとじまん、イベントステージ、恵那の観光、えなグルワンGP!  など

この記事に関するお問い合わせ先

観光交流課 観光企画係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎3階

電話番号:0573-26-6830
ファクス:0573-26-2861