がんの征圧と患者・家族の支援のために

更新日:2024年10月15日

20241005rire1

10月5日、市役所駐車場で「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2024えな」が開催されました。

リレー・フォー・ライフとは、地域社会全体でがん患者を支援し、がんの征圧を目指すチャリティーイベントです。これまでに世界34カ国で行われており、国内では令和5年度に47地域で開催されました。本市では当初は令和2年5月に開催を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症の影響で中止となったため、今回初めての開催となりました。

正午に鍵盤ハーモニカ奏者の吉田絵奈(えな)さんの演奏とともにイベントが開会。日本対がん協会会長の垣添忠生氏によるがん啓発セミナーや、がん経験者によるトークセッション、キッチンカーの出店などが行われました。

他にも会場には、ルミナリエバッグという、がん征圧に向けた思いやがんで亡くなられた方へのメッセージなどが書かれた白い紙袋が並べられ、ルミナリエの周りでは、亡くなった方を偲ぶリレーウオーキングが行われました。午後5時になるとルミナリエバッグに明かりが灯り、会場は幻想的な雰囲気に包まれました。

20241005rire2
20241005rire3
20241005rire4
20241005rire5
20241005rire6
20241005rire7
このイベントで得られた収益は、寄付金として公益財団法人日本対がん協会へ寄付され、がん治療の研究や新薬の開発、専門医の育成助成、がん検診の受診推進などに活用されます。

この記事に関するお問い合わせ先

健幸推進課 健康増進係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎2階

電話番号:0573-26-6822
ファクス:0573-20-2122